昭和47年(1972)2月 創立
昭和51年(1976)2月 会社設立
昭和53年(1978)2月 松山工場 増設
平成7年(1995)1月 本社工場を北川原に新設移転
松前工場・松山工場 閉鎖
平成14年(2002)3月 本社工場を北川原に移転
平成17年(2005)9月 塗装・製品置き場 増設
平成18年(2006)11月 日酸TANAKA レーザー切断機(LMRV25-TF2000E) 導入
平成19年(2007)10月 野外ヤード 増設 (第3工場建設予定地)
平成22年(2010)5月 第3工場 増設
平成25年(2013)2月 大東精機 ドリルバンドソー(DB3C5030) 導入
平成26年(2014)2月 日酸TANAKA レーザー切断機(LMRV25-TF4000) 入替
平成26年(2014)11月 大東精機 プラズマ切断ロボット(CRⅡ7030) 導入
平成28年(2016)9月 村田機械 デュアルドライブプレスブレーキ(BH25030 250T) 導入
平成29年(2017)4月 シンクス 平板開先切削盤(VX-1000) 導入
令和2年 (2020) 5月 KATO 25tラフタークレーン 導入
令和2年 (2020) 9月 神埼工業 アングルベンダー(TLV-100油圧式)導入
令和3年 (2021) 7月 Panasonic 溶接ロボット(TM-1800)導入
令和4年 (2022) 6月 大東精機 ドリルバンドソー(DB500)入替
令和4年 (2022) 8月 サノヤス・エンジニアリング㈱ ショットブラスト装置(FRC-434型(改)) 導入
令和4年 (2022) 10月 日酸TANAKA レーザー切断機(LMRV25-TF4000)入替
令和4年 (2022) 11月 太洋 Hパイプベンダー(TB-DR-035HA)導入
令和5年 (2023) 8月 フナボリ 空調用換気扇 導入(全工場)
※溶接ヒューム対策・熱中症対策
令和6年 (2024) 11月 神埼工業 下ロール移動式ベンディングロール(TPB-M9x1600) 導入
令和6年 (2024) 11月 八木産機 ファイバーレーザー溶接機(FLW-2000H) 導入